運営組織 移転のご案内
当研究所の運営組織であるTOMS社労士事務所は、2023年1月1日より下記所在地に事務所を移転いたしました。
さらなるサービス向上を図るべく、さらに専心努力してまいりますので、今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
(新事務所所在地) 〒933-0057 富山県高岡市広小路6-9 カネ宗ビル3F
ココロ動かす就業規則、想い伝わる求人採用、ロスレスな労務のDXなど、サスティナブルな働き方改革を支援する「働き方のSDGs研究所」
当研究所の運営組織であるTOMS社労士事務所は、2023年1月1日より下記所在地に事務所を移転いたしました。
さらなるサービス向上を図るべく、さらに専心努力してまいりますので、今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
(新事務所所在地) 〒933-0057 富山県高岡市広小路6-9 カネ宗ビル3F
※開催終了しました。ご参加ありがとうございました。 アーカイブ動画は、ホームページにてご覧いただけます。 あなたの会社の働き方改革に、なぜSDGsが必要なのか? 残業時間の上限規制、同一労働同一賃金、最低賃金引き上げな…
富山県SDGsWEBサイトにて掲載中 当研究所のSDGsの取り組み内容について、富山県SDGs宣言WEBサイトにおいてこのほど公表しました。 働く人の個性とワクワクが、企業にイノベーションと持続的価値創造をもたらし、…
TOMS社労士事務所では、「社労夢」システムの利用実績はなく、本件に関して顧問先様への影響はありません。 社会保険労務士向け業務システム国内大手の株式会社エムケイシステムが本年6月5日、同社の提供する「社労夢」システム…
2021年12月1日、働き方のSDGs研究所の情報発信サイトを開設、公開しました。これからSDGsな働き方に関するさまざまな情報を発信してまいりますので、皆様からのご意見ご要望をお待ちしております。 運営責任者社会保険労…
※開催終了しました。ご参加ありがとうございました。 講演テーマ「SDGsを取り入れた働き方改革について」 コンテンツ(1) 働き方改革に足りないもの(2) 世界共通共感言語「SDGs」(3) 人材は、コストか資本か?(4…